960_600 (5)

こんにちは、ライブドアブログ編集部です。
家事、育児、仕事……何かとやることが多くて、気が付けば「1日が終わってる!」なんてことはありませんか? そんな方のために今回は、ブロガーの皆さんが実践している「脱・ワンオペ」集をご紹介します。


【気持ちを伝える】“言わなくてもわかってほしい!”は大概通用しない


39871cb1-s
a2242ccd-s
知っておいて欲しいこと(ちひろのスキブログ ~主婦の日常マンガ~) より

2018年に誕生した息子さんと旦那さんと3人で暮らしているちひろさん。楽しいことから大変なことまで、日々の“育児あるある”をつづられています。
子どもの“かんしゃく”を見た旦那さんの中には、その光景に慣れていないがゆえに「なんで泣いているの?」と、声をかけてしまう方もいるのではないでしょうか?

4dfc3b15-s
知っておいて欲しいこと(ちひろのスキブログ ~主婦の日常マンガ~) より

そんな時、ちひろさんがとっている解決方法は「嫌な気持ちになった場合はその都度伝える」というもの。伝えたら理解してくれるのでだいぶ気持ちが楽になるそうです。言わなくても気持ちをくみ取ってくれる、という考えは育児においては通用しにくいのかもしれません。



 
ちひろのスキブログ ~主婦の日常マンガ~の読者になる


【協力体制を作る】「ごはんだよ」の掛け声で、みんなで準備する体制を


b9d16d2d-s
1cd8b248-s
bbca94a3-s
f7a5f40b-s
ごはんは家族の時間(シロクマとパンダ~とある外国人パパと娘のお話~) より

「ごはんだよ」と声をかけるまで家族が動いてくれない、なんてこともあるのではないでしょうか。マーさんの記事では、旦那さんの理解もあり、「ごはんだよ」=そろそろご飯だからみんなで準備するよ、という動きがあるそう。みんなで準備することでママの負担も減らせるし、そろって食事もできるので一石二鳥ですね!

 

 

シロクマとパンダ~とある外国人パパと娘のお話~の読者になる


【1人にしない】子どもとの会話で旦那さんも巻き込んでいく


1490d72a
食事の隣の席を巡る心理戦(ひよっこ一家備忘録) より

小さなお子さんの食事の時間の面倒を見るのは、なかなかに骨が折れることも。平日は1人で2人のお子さんの食事の面倒を見ているあり子さん。旦那さんがいる時くらいは、「子どもの面倒を積極的に動いてほしい」……そんな思いから“ある秘策”が飛び出します!




ひよっこ一家備忘録の読者になる


【子どもと一緒に】時短料理を一緒に作れば負担も軽減!


e41def97-s

1415d4a1-s
【時短】子どもでも作れる!わが家のカンタン『時短料理レシピ』(MakeLife+ ゆとり時間で*しあわせプラス) より

子どもと一緒に食事を作るのは、コミュニケーションの一環にもなるので試してみたい方法ですが、目が離せなかったりで大変かも……と、思われる方もいると思います。ですが、今井知加さんがオススメするレシピなら、時短でお子さんでもササっと作れちゃいます! お子さんが手伝う習慣もつけられれば、食事の準備もグッと楽になるのではないでしょうか?




MakeLife+ ゆとり時間で*しあわせプラスの読者になる


【すごい!】時には“ほめる”ことも大切……!


9a19cd64-s

e78e0b81-s

459c41d9-s
「すごい」の話。(いくじょぶ!!) より

子育てに家事に仕事も……世の中のママはいくつものことを同時にこなす、まさにスーパーマルチタスク。「土日だろうと主婦には休みがない!」とこぼすこころ。さんに、ココ太くんから心温まる一言が……!  いつも頑張る自分をほめたり、ご褒美を用意する、なんてことも大切ですよね。




いくじょぶ!!の読者になる


合わせて読みたい


お母さん必見! “赤ちゃん返り対策”についてのお話など!


海外在住ブロガーさんの子育て事情も要チェックです!


↓↓↓ 読者登録はこちらから ↓↓↓

ldbs_banner_A