東進可児校

Friends 451

新学年の勉強を楽しもう!新入塾生募集中

2025年度《春期講習・新年度》募集See more

春期講習から新学年授業開始!

東進ゼミナールの集団授業は、3/25(火)開始の春期講習から新しい学年の教科書内容を指導します。学校よりも一足早く、新学年の学習内容を学び、理解・定着までさせます。

小学生【まなさぽ!】空き状況

小学生の【まなさぽ!】が大人気です♪ 小1~小6まで通える、東進ゼミナールの少人数学習トレーニング「まなさぽ!」なら「学校の宿題」+「お子さんの進度に合わせた学習」を、計画的に習慣化できます!

【可児校】新年度・春期講習ご案内

可児校での新年度入塾と春期講習の募集ページへ。この春、学力向上のスタートを!

【可児校】春期講習・時間割

集団クラス授業の春期講習、可児校の【時間割】です。

可児校で受講できる講座See more

中1英数【これだけは!講座】受付中!

中学2年生に進級する前に!中1英・数【これだけは!講座】で英語・数学の《コツ》をつかみましょう!

中2英数【これだけは!講座】受付中!

中3受験学年へ進級する前に!【これだけは!講座】で英語・数学の《コツ》をつかみましょう!

3月度【無料体験】受付中!

東進ゼミナールの集団クラス授業は、2回まで無料体験できます。

【集団授業】新年度塾生、募集中

東進ゼミナールは「勉強の仕方」を向上させます!この春、新しい教科書内容での学習スタート!

小学生《まなさぽ!》学びの風景

東進ゼミナール可児校の《まなさぽ!》では、家庭学習の成果を確認しながら、次の級やページへのステップアップを目指して小学生たちが日々奮闘しています。

【プロクラ】無料体験教室のご案内

東進ゼミナール可児校ではマインクラフトでプログラミングを学ぶ「プロクラ」を開講しています。マイクラだからこそ楽しく続けられます。オリジナルのワールドで世界で唯一の「自分の作品」を毎月作っています。

学びのヒント_セミナー・講座See more

成果確認テストは何のため?

東進ゼミナール可児校の集団クラス授業では、毎回の通常授業の中で【成果確認テスト】を実施しています。 この【成果確認テスト】の意図・目的を知れば、学力向上のヒントが得られます。

【ELST®】で英語力を鍛えています

東進ゼミナールのクラス授業に通う中学生は 【ELST®】という英語アプリを使って、 塾生(中学生)のリスニング力とスピーキング力を 高める取り組みを日々行っています。 【ELST®】は自分自身の英語力を磨くツール(道具)です。この記事では【ELST®】について説明しています。

9月からの勉強戦略

このセミナーは、高校受験を半年後に控える中3受験生向きですが、中2・中1生にも大いに役立つことでしょう。得点力アップのヒントが詰まってます!

通知表ふり返りセミナー

東進ゼミナールでは、前期(または1学期)の自分の通知表をしっかりとふり返り、今後の学習に活かすWEBセミナー、「通知表ふり返りセミナー~内申アップの”秘訣”大公開~」を開催いたします!

今井宏先生特別公開授業

8月11日(金)「今井宏先生の特別公開授業」の当日の様子を報告します。

可児校で受けられる試験・検定See more

2024《数検》受験案内

東進ゼミナール可児校は、数検の準会場認定校です。塾生以外の方も受験できます。

2024岐阜全県模試③

2024年第3回は11/30(土)に東進ゼミナール可児校で受験できます。これが最終回! 岐阜県立高校入試を受ける予定の受験生は、受験校決定の目安に!

2024【英検③】受験案内

東進ゼミナール可児校は、英検の準会場認定校です。塾生以外の方も受験できます。

2024岐阜全県模試②

2024年第2回は10/6(日)に東進ゼミナール可児校で受験できます。 岐阜県立高校入試を受ける受験生は、「岐阜全県模試」を志望校判定が参考になります!

2024《漢検》受験案内

東進ゼミナール可児校は、漢検の準会場認定校です。塾生以外の方も受験できます。

2024岐阜全県模試①

2024年第1回は8/17(土)に東進ゼミナール可児校で受験できます。 岐阜県立高校入試を受ける予定の受験生は、「岐阜全県模試」を受験しよう!

【集団クラス授業】の通常授業See more

■中学生_2025年度

【新中1】月・ 火・木 19:10~21:50 【新中2】 水・金・土 19:10~21:50 【新中3】 月・水・金 19:10~21:50 ※毎回の授業で「成果確認テスト」を実施。先週の内容と宿題内容の“成果”を測ります。

■中3【土曜特訓】_2024年度版

東進ゼミナール[クラス授業]の高校入試対策講座「土曜特訓」が2024年度は9/7(土)にスタート!の~んびりした受験対策ではなく、確実な入試対策を。東進ゼミナールの土曜特訓で、土曜日ごとにレベルアップしましょう!

■新小6_2025年度

[国語]水曜日 17:00~18:05 [英語]水曜日 18:10~18:50[算数]金曜日 17:00~18:05

■まなさぽ!(新小1~小6)

1教科40分からの小学生向け講座。国語・算数・英語から。時間・曜日も選べます。 【開講曜日】火・金 【時間】16:40~17:20、17:25~18:05、18:10~18:50

■プロクラ(新小1~小6)

マインクラフトを用いたプログラミング講座。 【基礎コース】(月)16:40~17:40/(水)16:40~17:40【初級コース】(月)17:50~18:50/(水)17:50~18:50

■個別指導 ウイル

【対象】 小学生・中学生・高校生 【開講曜日】 月・火・水・金 ※授業時間は、予定に合わせて選択ができます。

東進ゼミナール可児校とは・・・

可児市の 塾 といえば 東進ゼミナール可児校がおすすめです! あなたも東進ゼミナールで勉強の悩みを軽減しませんか? 中1~中3は週3回5科目指導。小1~小6はコース・科目選択が可能です。 通常のLINEのように1対1で東進ゼミナール可児校の先生とトークできます。塾生の保護者様はもちろん、新規の方からのお問い合わせにも対応いたします。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

FAQSee more

  • Ahttps://toshin-seminar.co.jp/2138/
    からご確認ください。

  • Aまずは「東進実力テスト」(無料)を受けていただき、最適なコースをご案内いたします。

  • A東進ゼミナールは英検、数検、漢検の準会場指定を受けております。こちらのLINEに登録されている方へ、シーズンごとにご案内いたします。

Social media

Follow us on social media

You might likeSee more

Accounts others are viewing

Country or region: Japan
QR CodeScan the QR code to add as a friend on LINE

Open your LINE app and use the in-app QR code reader.