快星丸 船長・プロフィール
快星丸 船長・プロフィール
宮城県塩竈市越ノ浦を拠点に、釣り船 「快星丸」 を運営する船長です。釣り歴 41年、遊漁船業 13年 の経験を持ち、初心者からベテランまで幅広いお客様に「釣る楽しさ」を提供しています。
釣りとの出会いと成長
4歳の頃から釣りに親しみ、幼少期からロックフィッシュに魅了されていました。10代後半からは磯場を駆け巡り、さらにはゴムボートでの釣りを経験。次第に船を大きくし、沖での釣りへと挑戦していきました。その過程で「釣りは想像して魚を釣ること」という考えに至り、ルアー釣りでは水中の状況や魚の動きを想像しながら釣ることを重要視するようになりました。
震災前には、釣り場の詳細な地形や魚の動きを記憶していたほど、釣りに没頭していました。そうした経験を活かし、多くの人に釣りの技術や知識を伝えたいという想いから、2011年に遊漁船 「快星丸」 を開業しました。
快星丸の魅力と釣りのスタイル
快星丸は 初心者歓迎 の釣り船です。釣りの基本から丁寧に指導し、初めての方でも安心して釣りを楽しめるようサポートします。一方で、ベテランの方には 「新たな引き出し」 を提供することを大切にしており、経験者でも楽しめる奥深い釣りを提案します。
特にルアーフィッシングを得意とし、根魚(ロックフィッシュ)や青物、マダイなどをターゲットにした釣りを展開。 「想像力を駆使しながら魚を釣る楽しさ」 を体験できるようなスタイルを追求しています。
所有船と設備
快星丸は 2隻体制 で運航しています。
• 第一快星丸(2023年新造船)YANMAR EX40(全長13.01m、最大乗船人数13名)
• 快星丸 YAMAHA W35-CF(全長10.66m、最大乗船人数13名)
どちらも 広々とした釣りスペース を確保し、快適な釣りができるように設計されています。安定性が高く、初心者でも安心して乗船できるのが特徴です。
こだわりと理念
「釣りは単なる娯楽ではなく、自然と対話し、魚を想像することが大切」
これは長年の経験から得た確信です。快星丸では、ただ魚を釣るだけでなく 「釣りの本質」 を体験できるようなガイドを心がけています。
また、定期的に 釣り講習会 を開催し、釣りの技術向上をサポート。お客様の疑問や悩みにも親身に対応し、より深く釣りを楽しめるようサポートします。
趣味とプライベート
釣り以外にも、カメラ(ドローン・一眼・アクションカメラ)や RV車(ランクル・ハイエース) などが趣味。休みの日も 車中泊しながら釣りをするほどの釣り好き です。学生時代は 陸上(短距離)とモーグル(スキー) にも熱中していました。
資格・SNS
安全で快適な釣りを提供するため、以下の資格を取得しています。
• 小型船舶操縦免許第1級
• 海上特殊無線技士
• アマチュア無線技士
また、SNSでも釣果情報や釣りに関する情報を発信中!
Facebook / Instagram / Twitter / ブログ を運営しているので、ぜひチェックしてください!
Basic info
不在時は折り返しさせて頂きます。
- Mon09:00 - 20:00
- Tue09:00 - 20:00
- Wed09:00 - 20:00
- Thu09:00 - 20:00
- Fri09:00 - 20:00
- Sat09:00 - 20:00
- Sun09:00 - 20:00
- Visa
- Mastercard
- JCB
- Diners
- American Express