海風診療所公式LINEアカウント

Friends 360

すべての人の笑顔のために

CouponSee more

Mixed media feed

点滴療法See more

マイヤーズカクテル点滴

米国メリーランド州のジョン・マイヤーズ医師は、風邪や喘息、慢性疲労などを栄養点滴で治療することで有名でしたが、1984年にマイヤーズ医師の死去後、一度は途絶えてしまった治療法でした。2002年に米国ホリスティック医学会会長のアラン・ゲイビー医師によって再現され、現在では全米で統合医療クリニックの標準治療となりました。 マイヤーズ・カクテルは、人間のからだに必要とされるビタミンやミネラルなどの栄養素を、血管から直接入れる治療法です。点滴には一般的に、ビタミンB群・ビタミンC・マグネシウム・カルシウムを入れます。 ¥5,500円(込み)

高濃度ビタミンC点滴

1970年代にビタミンCの点滴と経口サプリメントで、ビタミンCの投与が末期進行がんの患者の生存期間を4.2倍から6倍も延長することが医学誌に発表されました。2005年に米国の国立健康研究所、国立がん研究所、国立食品医薬品局の科学者たちは「高濃度のビタミンCはがん細胞を殺す」という共同論文をアメリカ科学アカデミー紀要誌に発表しました。これを契機に、米国の大学病院を中心に高濃度ビタミンC点滴療法ががんの補助療法として研究と普及が始まり、日本でも2007年から徐々にがん治療の選択肢として導入されるようになりました。現在では米国、カナダ、日本などの大学病院で、がん患者を対象にした高濃度ビタミンC点滴療法の臨床試験が30以上も進められ、論文も数多く発表されています。 これまでの論文から、高濃度ビタミンC点滴療法が、がん患者の痛み、倦怠感、食欲低下、不眠などの症状を改善し、QOL(生活の質)を維持することがわかりました。また、単独あるいは他の治療との併用でがんの進行の停止や腫瘍の縮小例の報告もあります。何よりも高濃度ビタミンC点滴療法では化学療法のような辛い副作用が殆どないのが利点です。私たちは、高濃度ビタミンC点滴を全てのがんの基本治療の一つとして推奨しています。 点滴療法研究会マスターズクラブの会員は、点滴療法研究会の専門講習を受け、アメリカで実施されている「高濃度ビタミンC点滴療法の標準的プログラム (Riordan IVC Protocol)」と同じものをがん患者へ安全に提供しています。また、がん治療に関する正しい知識を有していると認められた会員を認定し、認定証を付与しています。 高濃度ビタミンC点滴療法が適している方とは (1)標準的がん治療が無効もしくは効果が低い (2)標準的がん治療の効果をより確実にしたい (3)標準的がん治療の副作用を少なくしたい (4)良好な体調を維持しながら寛解期を延長したい (5)標準的がん治療ではなく代替治療を受けたい  ※有効な抗がん剤や放射線治療がある場合は併用を推奨します <注意点> G6PD欠損症という赤血球膜の遺伝性酵素異常がある方は治療を受けることができません。G6PD欠損症がある場合は必ず主治医に告げてください。当会会員クリニックは、25g~50g以上のビタミンC点滴を行う前に必ずG6PDの検査を実施しています。また、腎不全で透析中の方はこの治療を受けることはできません。心不全、大量の腹水、強い浮腫のある方は、点滴で水分を血管内に入れることで病状の悪化を来す恐れがあるため、この治療ができない場合があります。 ビタミンCの量で、価格が変わります。 ・12.5g  6,000円(込み)~

キレーション点滴

心臓の血管の動脈硬化でおきる狭心症、心筋梗塞、そして足の動脈が詰まってしまう閉塞性動脈硬化症に治療効果があります。 アメリカにおけるキレーション療法の歴史について アメリカ国立健康研究所代替医療部門(NCCAM)とアメリカ先端医療会議により、キーレーション療法による心筋梗塞・狭心症の治療効果について研究が進められました。その結果、特に糖尿病患者において、総死亡率、心筋梗塞再発、脳卒中、冠血行再建、狭心症による入院は、キレーション療法群が対照群に比べ34%も減少した結果となりました。 <注意点> 腎臓機能が低下している方は治療を受けられない場合があります。事前に主治医とご相談ください。 ¥6,600円(込み)

グルタチオン点滴

グルタチオンは、私たちの体内にもともとある、グルタミン酸、システイン、グリシンの3つのアミノ酸が結合したペプチドという化合物です。体内の中のほとんどの細胞に存在しており、生命を維持するために欠かせない成分ですが、20代をピークに、加齢とともに減少していきます。 グルタチオンは胃腸ではほとんど体内に吸収されないため、点滴で投与するのが一般的です。 グルタチオンの働きはたくさんありますが、主に抗酸化作用、解毒作用、酵素の補酵素、生体の恒常性維持に関わる機能を持っています。中でも特に重要なのが、人間の身体をさびつきから守ってくれる強力な抗酸化作用と、薬物や毒物などの有害物質を排出する解毒作用です。グルタチオンは強力な抗酸化作用で過酸化水素や過酸化脂質を無毒化して、身体のさびつきを防ぎ、シミなどの肌老化、病気や全身的な老化を防ぎます。脳卒中や心筋梗塞、不妊、血管の若返り、糖尿病の予防、低血糖症、関節炎、アレルギーにも有効です。また、グルタチオンは水晶体や角膜に多く存在しており、白内障や角膜疾患などの眼病に対する予防効果があります。グルタチオンを補うことによって白内障の発症や進行を予防するほか、角膜障害を軽減させることが明らかになっています。 米国ではパーキンソン病に対する治療、抗ガン剤の副作用である神経障害に対する治療、閉塞性動脈硬化症に対する治療などに応用されています。特にパーキンソン病の機能改善と病状進行の遅延を目的とした治療は多くの施設で行われており、日本でも実施施設が徐々に増えております。 当院でも人気商品です‼‼ ¥5,500円(込み)

αリポ酸点滴

アルファリポ酸はビタミンB群の1つとして細胞の重要なエネルギー代謝に関わっています。アルファリポ酸には強力な抗酸化作用があり、体内で使われたビタミンCやビタミンEをリサイクルします。さらに肝臓の代謝を改善し、食中毒や重金属中毒では解毒作用を発揮します。アルファリポ酸はサプリメントでも摂取できますが、がんや肝炎に対しては点滴と経口で投与します。 薬剤の量で、価格が変わります。 100㎎ ¥5,500円(込み)~

美白(白玉)点滴

シミ・しわ・美白に重点を置いた点滴です。強く日焼けをした後や、ストレス・疲労などでダメージを受けたお肌の回復、メラニンの生成を抑える効果があります。 ¥9,900円(込み)

検査内容See more

分子整合栄養医学的血液検査

血液検査より、体内の栄養状態のチェックや、胃腸の状態のチェックを行います。その結果により、栄養素(適切なサプリメント・栄養点滴・糖質コントロール)を用いて、身体を構成する37兆個の細胞の働きを向上させ、様々な病気の治療・予防を行います。 【おすすめ】オーソモレキュラー血液検査B(血液検査約80項目・尿検査):¥16,500 【3ヶ月に1回程度の定期検査】オーソモレキュラーA(項目を絞った検査):¥6,600 オーソモレキュラー血液検査S(血液検査約85項目・尿検査):¥41,800 ※いずれも、検査・解析・栄養カウンセリングを含む

遅発型アレルギー検査

遅発型アレルギーとは、食物を摂取して、数時間から数週間後に身体に起こるアレルギー反応のことです。この反応は、うつ病などのメンタル系の疾患やリウマチを含む自己免疫疾患の原因になっていることが数多く報告されています。また、検査結果から、腸内環境の悪化がどれくらい進行しているか(リーキーガット症候群)の判断もできます。摂取した食物(抗原と呼ばれる)を身体が認識すると、免疫システムが反応します。検査結果から、腸内環境の悪化がどれくらい進行しているか(リーキーガット症候群)の判断もできます。 ¥33,000円(込み)

毛髪ミネラル検査

ペンキ、電池、ビニール製品、タバコの煙、工場からの排水…、普段の生活の中で、私達は多くの有害金属に触れています。毛髪ミネラル検査によって、環境内に存在する様々な有害金属に体がどれくらいさらされているのかを調べます。同時に体に必要なミネラルも数値化されます。 ¥19,800円(込み)

動脈硬化検査

CAVI(血管の硬さ)・ABI(血管の詰まり)・血管年齢を、同時に測定し、動脈硬化の有無や程度を把握するのに役立ちます。 ¥1,650円(込み)

カルポッド検査

1日を通しての不整脈の数、自律神経バランス、睡眠状態、運動量、重心の位置など生体情報の多くをチェックでき、生活習慣改善の指針を立てることに役立ちます。 ¥11,000円(込み)

副腎疲労検査

副腎は、身体を構成する60兆個の細胞の「ストレス調整」「ストレスの腺」と言われ。ストレスに対する機能を持ち、ストレスを打ち消すホルモンを分泌しています。副腎が疲れてくると、このホルモンが出にくくなり、種々の肉体的ストレス、精神的ストレスに抵抗できなくなります。この状態を「副腎疲労症候群」と言いますが、唾液により、その副腎の状態をチェックします。 慢性的な疲労や、午前中はだるくて動けないような方、おすすめです。 ¥22,000円

Social media

Follow us on social media

ランチ勉強会のお知らせ

video

日程が決まりましたので、
お知らせいたします。

7/5 認知症に対するナチュロパシー的アプローチ
   沼田彩夏
7/12 マグネシウムでお豆腐作り
   中司綾乃
7/19 胃酸の重要性(自分の状態を知る)
   沼田光生
7/26 ハーブティーの活用法(食事編)
   沼田彩夏

時間は、12:00~13:00となっております。
1階ドクターズカフェ CAMU にて、
皆様のご参加をお待ちしております。


参加希望の方は、ランチ注文の関係上
前々日(月曜日)午前中までに
ご連絡いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

You might likeSee more

Country or region: Japan