ずっとランドセル

Friends 348

Notice

2026年度版ラインナップ

2026年に御入学を迎えるみなさまに向けて、2026年度版ずっとランドセルのラインナップが完成しました! 沢山のご要望をいただいた、ランドセル型リュック「ずっと リュッセル」も新登場!また、毎年ご好評いただいているランドセルには、トレンドの新色のライトイエローが仲間入り♪ お子様の好みや体形、通学時間などにあわせてランドセル、リュッセルと自由に選べるラインナップ。ぜひページをご覧ください。
https://kodomotokurashi.com/contents/randosel/2026/

お客様サポートSee more

6年間保証

ずっとランドセルは6年間保証となっております。 万が一故障などがございましたら、修理の対応が可能でございますのでお気軽にご連絡くださいませ。

よくある質問

ずっとランドセルについてよくある質問をまとめました。

ずっとランドセルを使ってみて

お手入れやランドセルカバーのことなど、ずっとランドセルの感想をきなこさんにインタビューしました。

無垢のランドセルラック

「ずっとランドセル」を6年間大切に使ってほしい、そんな願いをこめて、無垢のランドセルラックをつくりました。ランドセルといっしょにご利用ください。

世界にひとつのランドセルカバー

「ずっとランドセル」を6年間大切に使ってほしい、そんな願いをこめて、ランドセルカバーをつくりました。ランドセルといっしょにご利用ください。

kinakoさんとコラボしたアイテム

これまでにきなこさんとコラボした商品をご紹介します。

ずっとランドセルのことSee more

まわるランドセル

ランドセルをお取り扱いしていく中で、幅広いお声に対応するため「まわるランドセル」と題して、さまざまな取り組みを開始していきます。

いっしょにつくる

インスタグラムやブログで、子育てや暮らしを楽しむ アイデアを発信していてる、「きなこさん」と、ランドセルの職人さんといっしょにつくる「ずっとランドセル」。

コンセプト

「きのみ」「ミモザ」「ツバメ」の刺繍に想いをこめたランドセルは、これから始まる旅にずっと寄り添ってくれるお守りのような存在です。

ずっとランドセルへの想い

ずっとランドセル誕生までのお話を、こどもと暮らしママ店長とパパデザイナーが話しました。

Social media

Follow us on social media

You might likeSee more

Accounts others are viewing

Country or region: Japan
QR CodeScan the QR code to add as a friend on LINE

Open your LINE app and use the in-app QR code reader.