2024.3.11更新



いろいろなテーマで、誰とでも自由にかつ便利にオンライン上の対話を楽しめるオープンチャット。

そんなオープンチャットでは、安心・安全なコミュニケーション環境を維持するために、365日24時間トークや投稿内容のモニタリングを行っており、利用規約やガイドラインに違反した場合は、トークルーム・投稿の削除および違反ユーザのオープンチャット利用停止に加え、LINEアプリの利用停止の措置を行う場合もございますのでご注意ください。

また、本ページで示す内容はLINEヤフー内部で運用するオープンチャット専用ガイドラインの一部であり、すべてを網羅しているわけではありません。

※モニタリングは、オープンチャット利用開始時に同意した「利用規約とポリシー」に基づいておこなっており、また、同意事項は、オープンチャットサービスにのみ適用されます。従来の友だちとのトークにおける情報の取り扱いが変わることはございません。

「出会い」を目的とする行為・LINE ID等の個人情報の投稿禁止

知らない人に個人の連絡先を教えたり、実際に会ったりすることで、何らかの事件やトラブルに巻き込まれてしまったり、危険な目に遭ってしまったりする可能性があります。そのため、オープンチャットでは個人情報の交換、1:1の出会いを固く禁じています。

■禁止事項

  • LINE IDや他のSNSにおける個人の連絡先(QRコード等も含む) / 電話番号 / 住所 などの個人情報の投稿
  • 出会い目的であることが疑われるトークルームの作成
  • 1:1の出会いを継続的に勧誘または要求する行為
  • 交際相手を求める行為や出会いを目的とする行為
  • 一緒に宿泊や居住する相手を探そうとする行為
  • 出会いの勧誘その他の禁止事項を行うために1:1で会話することを目的としていることが疑われるトークルームの作成
  • その他社会的に容認されないと判断される出会い行為

 

■よくある質問

Q.トークルームメンバーでオフ会をしたいのですがガイドライン違反になりますか?

A.トークルームの主旨に沿った健全な(上記禁止事項に記載されている事項を目的としていない)オフ会ということでしたら違反とならないケースもあります。※出会いを求めたり、オフ会の開催を目的としたトークルームを開設することはご遠慮ください。

 

未成年の不健全な出会いや集まりの計画・勧誘の禁止

年齢に関わらず誰もが使うことができるオープンチャットですが、中でも特に青少年の保護を最優先に取り組んでおります。安全で楽しい環境づくりのため、オープンチャット内では、未成年との不健全な出会いや集まりを計画したり、勧誘する行為は絶対に行わないでください。また、児童ポルノを含む不適切な投稿を発見した場合、刑事事件として警察に通報するなど厳格な対応を行います。

未成年者自身も自分の顔写真など"個人が特定され得る画像"等を投稿する行為は思わぬ事件に繋がり危険です。むやみに投稿するのはやめましょう。

■禁止事項

  • 未成年者に対する、酒席等年齢制限がある場への勧誘または不法な出会いを求める行為
  • 未成年に対する、目的不明確な集まりやオフ会等への勧誘
  • 上記のような集まりへの未成年の参加
  • 児童ポルノを含む不適切な投稿

 

誹謗中傷・暴言・わいせつな投稿の禁止

他人が傷ついたり、不快に思ったりする可能性がある投稿は絶対にしないでください。誹謗中傷や暴言だけでなく、わいせつ物の投稿、わいせつな表現など、常識的に容認されないようなコンテンツ投稿は当然禁止されています。

特に誹謗中傷に関しては、こちらの詳しいガイドラインページをご確認ください。

■禁止事項

  • わいせつな内容を含む投稿や表現
  • 暴力的な内容を含む投稿や表現
  • 特定の個人に対する誹謗中傷
  • 差別発言やいじめ

 

著作権や肖像権・プライバシーを侵害する行為の禁止

オープンチャットは自由に情報交換や投稿を楽しむ場所ですが、他者の著作物の無断使用は禁止です。本や雑誌の内容や歌の歌詞をそのまま転載したり、友だちや芸能人が写っている写真、動画、楽曲などを投稿したりして、他者の権利やプライバシーを侵害してしまうことのないようご注意ください。

■禁止事項

  • 本や雑誌の内容、歌の歌詞、映像作品、楽曲等をそのまま転載する行為
  • 他者の顔が写り込んでいる画像や動画の無断投稿
  • 他者の商標の無断使用

 

荒らし行為、違法行為、その他の迷惑行為の禁止

多くのユーザの皆様がオープンチャットでのコミュニケーションを楽しまれている一方で、以下に挙げるようないわゆる「荒らし行為」も確認されています。健全で活発なチャット文化づくりのため、オープンチャットではこのような迷惑行為の取り締まりを一層強化してまいります。悪質と判断された場合は、永久的な利用停止処分を行う場合もございますのでどうぞご注意ください。

また、違法な商業活動や、ネットワークビジネス・宗教・その他の団体への勧誘も禁止です。

■禁止事項

  • トークルーム管理者が定める運営方針に反する行為
  • 不適切ニックネーム、アイコン画像でのトークルームへの参加
  • トークルームへの入退室を繰り返す行為
  • 不適切な投稿、またそれを連続的におこなう行為(テキストメッセージ、ボイスメッセージ、画像、動画、スタンプ)
  • むやみやたらに他のトークルームの招待URLなどを投稿してメンバーを勧誘する行為
  • その他のスパムとみなされる行為
  • マルウェアの生成方法の紹介
  • 真偽不明の情報の拡散
  • 悪質なトークルーム乗っ取り行為
  • 共同管理者の権限を不当に行使して、問題のないメンバーを大量にトークルームから強制退会させる行為
  • 集団で組織的に計画して他のトークルームを破壊する行為
  • 悪意をもって他者(個人、法人、公的機関を含む)になりすます行為
  • 児童の性的虐待、児童の搾取、または児童への危害を内容とする投稿
  • 詐欺的、欺瞞的な投稿
  • ネットワークビジネスへの勧誘等の経済的な危害のリスクが高い行為
  • 銃器の製造方法等の身体的な危害のリスクが高い投稿
  • 宗教その他の団体の宣伝や勧誘
  • 禁止薬物の売買や株式などの不法取引、違法な商業活動
  • 許可されていない法律実務
  • 法律上禁止されている個別の医療、法律、金融、税務に関するアドバイス
  • その他、違法行為、およびそれを助長する内容の投稿  
  • 自殺予告など過激な投稿
  • 著名人や企業(法人・個人事業主いずれも含みます。)などの公式運営と誤認させる、又はそのおそれのあるプロフィールをトークルームに設定する行為
  • 第三者の権利・利益の侵害、また本来の使用方法・目的とは異なる方法・目的でのオープンチャット利用等の不正行為及び迷惑行為
  • 薬物等、危険物その他の物品の乱用、誤った使用法等により生命・身体に危険を及ぼす可能性がある行為を紹介、推奨、助長等する行為

 

■さいごに

より安心安全な環境づくりのため、上記のような禁止行為を発見された場合は、積極的に「通報」機能をご利用くださいますようお願い申し上げます。

 


 

オープンチャットの基本理念の解説

サービスの基本理念について皆さまに少しでもご理解いただけることを目的として、オープンチャットにおいて弊社が想定する管理者の役割やモニタリング、安心・安全ガイドラインに対する考え方をわかりやすく解説した「管理者の役割とモニタリングについての考え方について」もあわせてご一読ください。

みんなで広めよう!正しい使い方

安心・安全ガイドラインの要点やオプチャの使い方をわかりやすくトークルーム内で拡散しやすいサイズで作成しました。ご自由にお使いください。

 

SNSでの誹謗中傷でお悩みなら
一般社団法人ソーシャルメディア利用環境整備機構(SMAJ)特設サイト


▼まもろうよ こころ(厚生労働省相談サイト)


▼その行為、アウトです。(SMAJおよび警察庁による特設サイト)


▼重大なガイドライン違反行為を行っているユーザーを見つけたら
トークルーム上からの通報だけでは伝達が難しい重大な違反行為をみかけた場合は、以下のページをご確認の上、専用メールアドレス宛に詳細な情報をお送りください。
重大なガイドライン違反 詳細情報提供のお願い
※未成年のガイドライン違反行為の詳細報告もこちらよりお送りください。

▼カスタマーサポートへのお問合せ
安心・安全ガイドラインおよびオープンチャットの利用停止についてのご意見・ご質問等につきましては、以下のURLよりカスタマーサポートまでお問合せください。
オープンチャット専用カスタマーサポート
※セキュリティ上、詳細をご案内できない場合もございますのでどうぞご了承ください。

 


公認メンターによるサポート用オープンチャット一覧

違反行為のお悩みやオプチャでわからないことがあったら公認メンターに質問・相談してみよう!

※オープンチャットのメイン画面はスマートフォンのみ表示いただけます。