大好きなブロガーさんの本。
ブログから拝見する日常生活を本でも見れて嬉しかった。
Kindle 価格: | ¥1,188 (税込) |
獲得ポイント: | 12ポイント (1%) |
を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
「メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
エラーが発生しました。 エラーのため、お客様の定期購読を処理できませんでした。更新してもう一度やり直してください。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
家族がいちばん。だから、きちんと選べる。きちんと使える。ゆるミニマルのススメ。 Kindle版
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
全部すてるなんて、しなくていい。高価なものも、こだわりぬいたものも、必要ない。「家族が暮らしやすいこと」を価値基準に暮らし方をつくる、阪口流シンプルライフとは。両親共働き、子どもはまだまだスーパーヤング、それでも家事が億劫にならず、家族ならではのイベントや友人とのつきあいも大切にできる「ゆるミニマル」な暮らしを大公開。阪口ゆうこさんはLivedoorブログにおいて収納、片づけをテーマに公式ブロガーとして活躍。月間PVは平均150万を超える大人気ブロガーです。実は根っからのズボラという阪口さん、かつては、家が片づかないのは小さな子どもがいるせい、家事で時間に追われるのは間取りが悪いせい……と、鬱屈して「どうして自分ばっかり大変なの! 」と思っていたそう。けれど、一番大事な「家族」を価値基準にして暮らしを見つめなおしてみたら、生活が180度変わりました。彼女が目指すシンプルな暮らしとは、「家族も、友人も集まる暮らし」なのです。本書では阪口さんのお宅も紹介。実践例として、スペース別にシンプルライフの考え方、それをどのように反映させているかを解説します。子どもや夫の価値観は尊重する、趣味は諦めない、友だちづきあいはシンプルにしない……阪口さんの哲学がどのように実践されているのか見てみましょう。自宅はコンパクトハウスなのですが、狭さなんてまったく感じさせません。そしてシンプルに徹してみたら、子どもたちが自然に自分のことは自分でするようになり、夫婦の会話が増えて、旦那さんといっしょに家事もテキパキ進むようになったそう。休日は家族でしっかり遊ぶ、友人たちが訪ねてきてくれる……そんな暮らしが実現しています。阪口ゆうこさんの「ゆるミニマル」が詰まった空間を徹底解説!
全部すてるなんて、しなくていい。高価なものも、こだわりぬいたものも、必要ない。「家族が暮らしやすいこと」を価値基準に暮らし方をつくる、阪口流シンプルライフとは。両親共働き、子どもはまだまだスーパーヤング、それでも家事が億劫にならず、家族ならではのイベントや友人とのつきあいも大切にできる「ゆるミニマル」な暮らしを大公開。阪口ゆうこさんはLivedoorブログにおいて収納、片づけをテーマに公式ブロガーとして活躍。月間PVは平均150万を超える大人気ブロガーです。実は根っからのズボラという阪口さん、かつては、家が片づかないのは小さな子どもがいるせい、家事で時間に追われるのは間取りが悪いせい……と、鬱屈して「どうして自分ばっかり大変なの! 」と思っていたそう。けれど、一番大事な「家族」を価値基準にして暮らしを見つめなおしてみたら、生活が180度変わりました。彼女が目指すシンプルな暮らしとは、「家族も、友人も集まる暮らし」なのです。本書では阪口さんのお宅も紹介。実践例として、スペース別にシンプルライフの考え方、それをどのように反映させているかを解説します。子どもや夫の価値観は尊重する、趣味は諦めない、友だちづきあいはシンプルにしない……阪口さんの哲学がどのように実践されているのか見てみましょう。自宅はコンパクトハウスなのですが、狭さなんてまったく感じさせません。そしてシンプルに徹してみたら、子どもたちが自然に自分のことは自分でするようになり、夫婦の会話が増えて、旦那さんといっしょに家事もテキパキ進むようになったそう。休日は家族でしっかり遊ぶ、友人たちが訪ねてきてくれる……そんな暮らしが実現しています。阪口ゆうこさんの「ゆるミニマル」が詰まった空間を徹底解説!
- 言語日本語
- 出版社日本文芸社
- 発売日2016/9/30
- ファイルサイズ61875 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
- 販売: Amazon Services International LLC
- Kindle 電子書籍リーダーFire タブレットKindle 無料読書アプリ
Amazon 新生活SALE (Final) 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大5,000ポイント還元ポイントアップキャンペーン
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
Amazon 新生活SALE (Final) を今すぐチェック
この本を読んだ購入者はこれも読んでいます
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
著者について
整えアドバイザー。自宅にて時間と空間の整え方の講習を開く。2013年に収納、片付けをテーマにしたブログをスタートし、2016年、Livedoor公式ブロガーとしてライフスタイルジャンルにおいて1位を獲得。平均して月間PVは150万を超える。収納をテーマにしたコラムでWEBでも活躍。2児の母親。
登録情報
- ASIN : B01M673DUW
- 出版社 : 日本文芸社 (2016/9/30)
- 発売日 : 2016/9/30
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 61875 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効になっていません。
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 付箋メモ : 有効になっていません
- 本の長さ : 131ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 192,053位Kindleストア (Kindleストアの売れ筋ランキングを見る)
- - 1,804位家事・生活の知識 (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年10月8日に日本でレビュー済み
わかりやすいです‼︎
何が伝えたいのかわからない断捨離本やお片づけ本より明確で好きです‼︎ただ捨てなさい、という本が多く、捨てる罪悪感を感じてたのですが、これはどうして捨てたいのかを考えてから捨てるからこそ断捨離のリバウンドせずに出来ると思います‼︎
もっと阪口節?的な文章だと面白いのにと思ったので星4つにしました‼︎(本だから語尾などを変更したのだとおもいますが)
何が伝えたいのかわからない断捨離本やお片づけ本より明確で好きです‼︎ただ捨てなさい、という本が多く、捨てる罪悪感を感じてたのですが、これはどうして捨てたいのかを考えてから捨てるからこそ断捨離のリバウンドせずに出来ると思います‼︎
もっと阪口節?的な文章だと面白いのにと思ったので星4つにしました‼︎(本だから語尾などを変更したのだとおもいますが)
2016年10月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本を買いましたが…何も参考になりませんでした。ガッカリ感が半端なかったです。
自分が暮らしやすいようにカスタマイズして建てた家の片付けなんて、出来て当たり前だな〜と。
狭い家でも何とかしたいと思って買ったので、何の役にも立ちませんでした。
売りに出す予定です。
自分が暮らしやすいようにカスタマイズして建てた家の片付けなんて、出来て当たり前だな〜と。
狭い家でも何とかしたいと思って買ったので、何の役にも立ちませんでした。
売りに出す予定です。
2016年10月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ズボラな私にはとても安心する内容でした。
全てを断捨離したりキチンとしたりしなくていい、と許してくれて(笑)、時には頑張れと背中を押してくれる、そんな風に感じました。
ブログも好きで見ていますが、なにせ最近見つけたブロガーさんだったので、ブログの内容を全部読破することはできなくて、この本は著者さんのミニマリズムをよくまとめてあって読みやすいです。
「ブログ読めばいい程度」とおっしゃる方もいるようですが、私は、ブログは阪口さんの日常の想い、本は教科書だと思って愛読しています。
買ってよかった。部屋を片付けたくなりますよ。
全てを断捨離したりキチンとしたりしなくていい、と許してくれて(笑)、時には頑張れと背中を押してくれる、そんな風に感じました。
ブログも好きで見ていますが、なにせ最近見つけたブロガーさんだったので、ブログの内容を全部読破することはできなくて、この本は著者さんのミニマリズムをよくまとめてあって読みやすいです。
「ブログ読めばいい程度」とおっしゃる方もいるようですが、私は、ブログは阪口さんの日常の想い、本は教科書だと思って愛読しています。
買ってよかった。部屋を片付けたくなりますよ。
2016年9月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
阪口さんのブログが大好きですごく楽しみにしていました。
ブログのノリとは違い大人しめ?普通のミニマル本な感じでした。
写真もたくさんありますがご家族の写真多数で阪口ファンの方は嬉しいのでしょうか。
お子さんの写真あんなに出して大丈夫⁇と余計な心配をしてしまいました。
ブログでも出てるからいいのかな?
一読して本棚にしまいました。
これならブログだけでいいかなぁと思いました。
ブログのノリとは違い大人しめ?普通のミニマル本な感じでした。
写真もたくさんありますがご家族の写真多数で阪口ファンの方は嬉しいのでしょうか。
お子さんの写真あんなに出して大丈夫⁇と余計な心配をしてしまいました。
ブログでも出てるからいいのかな?
一読して本棚にしまいました。
これならブログだけでいいかなぁと思いました。
2017年12月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
読み返すことを考慮すると図書館で借りるより買った甲斐ありました。
2017年5月1日に日本でレビュー済み
ブログの文章のノリが独特なので、それが受け付けないという方は、ライターさんが書いたこの本を読んでみてもいいかもしれません。
ただ、内容そのものはブログと変わらないので、わざわざお金を出して買うまでもないな…という印象です。
それと、子供の顔出しだけでなく、小学生の息子さんに2ちゃんねるの閲覧を許す環境、それをブログに公開する点はどうなのかな?と思います。
次に本を出版する場合は、ブログのようにお子さんを批判コメントの盾にするような内容は避けて欲しいです。
ただ、内容そのものはブログと変わらないので、わざわざお金を出して買うまでもないな…という印象です。
それと、子供の顔出しだけでなく、小学生の息子さんに2ちゃんねるの閲覧を許す環境、それをブログに公開する点はどうなのかな?と思います。
次に本を出版する場合は、ブログのようにお子さんを批判コメントの盾にするような内容は避けて欲しいです。
2016年10月17日に日本でレビュー済み
この本はとても読みやすく、本が苦手な方でも読めます。
写真がたくさんあるのでいいですね。
私もミニマリストです。
モチベーションがあがりました。
坂口さん大好きです。
これからもブログ更新してくださいね。
応援しています。
写真がたくさんあるのでいいですね。
私もミニマリストです。
モチベーションがあがりました。
坂口さん大好きです。
これからもブログ更新してくださいね。
応援しています。