山口市市民活動支援センターさぽらんて

Friends 349

ボランティアやイベント情報をお届け!

どなたでもお気軽にご利用ください!See more

山口市の情報拠点

市民活動、行政、イベントなどの情報が入手できます。さぽらんてに登録している市民活動団体がどんな活動をしているか、各団体のミニポスターを作成し館内に展示しています。また、市民活動に関することだけでなく、山口市内の公共交通時刻表や町歩きMAP、地域交流センターの広報誌や行政の情報も入手できます。

誰でも使える多目的トイレ

おむつ替え用ベビーシート、ベビーチェア、バリアフリーのトイレを完備。ドアはスライド式になっていて手すりもついているため、障害をお持ちの方やお子様、高齢者の方にも開けやすいです。最新式オストメイトもあります。

家族で入れる授乳室

さぽらんては赤ちゃんの駅登録施設です。ベビーカーのまま入れるよう、広めのスペースとなっております。調乳用のお湯を提供することもできますのでご入用の際は気軽にお申しつけください。

自由に使える市民交流スペース

館内入口付近には、市民交流スペースとして自由にお使いいただけるテーブルセットがあります。お買い物の休憩や、ご友人との待ち合わせ、情報交換の場としてどうぞご活用ください。

さぽらんて登録団体 8つのメリットSee more

貸館利用(無料)

さぽらんて内のスペースを会議や研修会、イベントなどにご利用いただけます。 ●利用スペース ・会議室(20名程度収容可能) ・和室(10畳程度、おもちゃあり) ・前スペース(8人掛けのテーブル) ・その他、展示スペースやさぽらんて前を利用することもできます。 ●利用条件 さぽらんての登録団体であること ●料金 無料 ●予約方法 電話、メール、来所、LINE等 ●予約開始 2カ月前~ ●その他 ・予約状況についてはHP上には出ておりませんので、お電話でご確認ください。 ・持ち込みイベントについては、申込書が必要です。 ・展示など長期間行う催しについては2週間程度となります。

広報・発信支援

さぽらんてのさまざまな情報発信ツールを利用し、団体活動の広報支援を行います。 (★=さぽらんて会場でのイベントまたはさぽらんて後援のイベントのみ) ●さぽらんてホームページ ・トップスライダー★ ・団体の新着情報 ・ボランティア募集 ・カレンダー ●LINE公式アカウント★ ●Instagram(ボランティア募集) ●Instagram(ええやん新聞公式) ●Facebook ●さぽらんて登録団体ミニポスター掲示 ●さぽらんてチラシ置き場 ●さぽらんて前デジタルサイネージ★ ●ええやん新聞への掲載

ネットワークづくり

さぽらんてが行う企画を通じて、団体のスキルアップだけではなく、他団体、行政、企業、地域など多様な主体と協働することができます。 ●円卓会議 ●団体向け講座、サロン ●イベント(ちょうちんまつり等) ●ボランティア など

器材・図書の貸出

下記の器材やNPO関連図書を無料で貸し出します。(事前予約制) ●ワイヤレスマイクアンプ ●プロジェクター ●台車 ●展示用パネル ●モニター ●HDMI ●集音機 ●ウェブカメラ ●ビデオカメラ ●レーザーポインター ●ハンドレススピーカー(拡声器) ●スクリーン ●イーゼル ●電気コードリール ●CDラジカセ ●缶バッジマシン(缶バッジキットは団体でご準備ください) など

安価での印刷

チラシや資料などの印刷が安価でできます。 ●印刷機(白黒のみ) 印刷用の用紙はご持参ください。 □マスター代 1版33円 □インク代 1枚0.5円 (10枚以下は、コピー機をご利用ください) ●コピー機(白黒のみ) 1枚10円

助成金情報の提供

団体の資金調達のための情報をわかりやすくお伝えします。 助成金申請書の書き方なども伴走支援します。 ●さぽらんて内助成金コーナー ●さぽらんてホームページ「助成金情報」 ●さぽらんてLINE公式アカウントでの配信

Social media

Follow us on social media

You might likeSee more

Country or region: Japan