鍼灸治療について
古来より経絡の流れを整えることを重視した治療(経絡治療)をベースとしております。
伝統的な鍼灸治療はその侵害刺激等により心身の生体機能を活性化し、ホメオスタシス(恒常性:「自律神経系」「内分泌系」「免疫系」によって成り立っているとされる)の活性化することを得意としています。
これにより種々の症状改善はもちろんのこと、体質改善や西洋医学を主軸とした治療をしている際に併用することによって、その副反応の緩和、基礎体力の向上、疲労や病み上がり状態の早期回復などにもその力を発揮します。
内科的なお悩みがある場合、長らく苦しまれている不調がある場合などにはオススメの治療法です。
当院の特徴
私共ひとみ治療院では西洋医学(現代医学)と東洋医学(伝統医学)の良いところどりをしたオーダーメイドの治療を行なっている、というところが特徴的です。
西洋医学は狩猟的、東洋医学は農耕的などとも評されますが、西洋医学は病気にターゲットを絞り、狙い撃ちをしていく医学であり、薬や手術などその方が持つ自己治癒能力以上の力を用いることができるのが特徴的です。
それによる効果は絶大である反面、副反応も出やすいという面があります。一方東洋医学は気・血・水(津液)の流れや臓腑経絡のバランスを整えることで自己治癒能力を向上することに主眼が置かれ、特に鍼灸や経絡あんまは薬を用いず道具や手技のみでアプローチするため、ご自身の能力以上のものは用いることはできません。したがってその効果は時に雪が降り積もるが如く穏やかで、西洋医学に比べ効果が見えにくいこともしばしばです。
いづれの治療法においても、治癒に至らしめているのはその方ご自身であって、医術者ではありません。
治療院MenueSee more
Basic info
日曜日、祝日はお休み
- Mon10:00 - 19:00
- Tue10:00 - 19:00
- Wed10:00 - 19:00
- Thu10:00 - 19:00
- Fri10:00 - 19:00
- Sat10:00 - 19:00
- SunClosed
- ¥5,001 ~ ¥8,000
- Visa
- Mastercard
- JCB
- Diners
- American Express