アイ工務店 千葉

Friends 31

自由設計の高品質のお家を適正価格で実現!

この家を建ててよかった!アイデア空間

ーアイデア収納ー
どんな家でも、長く時が経てばモノが増えます。もちろん家族が増えることもあるでしょう。縦方向の変化が容易である木造住宅の特徴に着目し、高さ1.4m以内の収納を積極的に採用。

ーハーフ吹抜リビング・ダイニングー
天井高3m以上のハーフ吹抜は縦への広がりが実際の面積以上のゆとりを生み、開放感がアップ。ハーフ吹抜の上は、2階ホールから少し上がったスキップフロア。ここをキッズルームにすれば、お子さんにとっては秘密基地のようなワクワクする空間!

ーハーフ吹抜を活かした2階のスキップ収納ー
リビングをハーフ吹抜にし、吹抜に面するように天井高1.4mのスキップ収納を配置するというアイデアは、空間の有効活用だけでなく、高低差のある楽しい住まいを生み出してくれます。

ー階段下空間を活用した収納ー
デッドスペースになりがちな階段下も、床面を少し下げて土間収納にすれば使い勝手がぐんと高まります。室温が一定に保たれやすいので、パントリーとしてお酒や食材を保存するのもおすすめ。この土間収納に勝手口を設けることもできます。

千葉エリア各展示場のご紹介See more

幕張第二展示場

デザインや質感の異なる3種の外壁を組み合わせた「幕張第二展示場」は、個性を表現しながらも飽きのこない落ち着いた雰囲気。高さの異なる吹抜を採り入れたLDKや勾配天井のセカンドリビングなど、各所で開放感を味わえるのも特徴で、リビング横のハーフ収納、1.5階のスキップ和室、子ども部屋のロフト、小屋裏を活用したシアタースペースや収納、縦空間の活用アイデアも多彩の空間となっています。

Map千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目417-7
茂原展示場

異なる質感の外壁を用いたパラペット(胸壁)と2階の7連の窓が建物全体の存在感を際立たせる「茂原展示場」は、吹抜、スケルトン階段の奥にインナーテラスが見える、抜け感のある玄関ホールからの眺めが印象的。ハーフ収納を囲むようにLDK・洗面所・浴室などを配した回遊動線は暮らしやすさを感じさせます。ハーフ収納上の1.5階は和室、その上の2.5階はワークスペースとして活用。子ども部屋にもハーフ収納とロフトがあるなど、縦空間の活用アイデアも豊富です。

Map千葉県茂原市高師1746-3
木更津展示場

圧倒的なボリュームを持つ外観が遠くからも視線を集める「木更津展示場」は、玄関からテラスまで届く大きなゲートが重厚感をプラス。LDKでは、テラスを囲むようなL字の配置、ダイニングのハーフ吹抜が開放感を漂わせています。

Map〒292-0833 千葉県木更津市貝渕3丁目13−49
成田展示場

表情の異なる複数の外壁と立体的なファサードが生み出す陰影が邸宅感を漂わせる「成田展示場」は、化粧梁がアクセントになったリビング、2階上部までの吹抜にキャットウォークを配したダイニング、キッチンを中心とした回遊動線、室内干しスペースとしても活躍するバルコニーに面したランドリースペース、内土間とつながるハーフ収納、1.5階の子ども部屋など、見どころいっぱい!

Map〒286-0022 千葉県成田市寺台9−3
船橋展示場

オフホワイト一色ながら、立体的なフォルムや繊細なデザインの外壁により変化に富んだ表情を見せる「船橋展示場」は、車やバイク好きが憧れるビルトインガレージを併設。

Map〒273-0865 千葉県船橋市夏見1丁目3
松戸展示場

白とグレーのツートーンがノーブルさを感じさせる「松戸展示場」は、玄関ホールの先にある吹抜のリビングが人々を魅了。

Map〒270-0023 千葉県松戸市 松戸市八ヶ崎825-1

You might likeSee more

Accounts others are viewing

Country or region: Japan
QR CodeScan the QR code to add as a friend on LINE

Open your LINE app and use the in-app QR code reader.