新興出版社 教材・教科書の出版社です

Friends 84,378

家庭学習に役立つ情報を配信します!

Mixed media feedSee more

新刊情報See more

教科書ぴったりトレーニング

2024年4月からの小学校教科書に完全対応したオールインワン問題集

教科書ぴったりドリル

令和6年度からの新教科書に完全対応した、手軽に短時間でできるドリル

小学教科書ガイド

令和6年度からの小学校教科書に対応

のびる子はやっている 最大効果を出す 小学生の勉強法

新時代の保護者の皆様のための 家庭教育のガイドブック。 石田勝紀先生最新刊。

おうちレッスン(幼児向け)

幼児教育のプロと教科書会社がつくった本格派幼児ドリル『おうち レッスン』シリーズがリニューアル!2024年には「英語でめいろ」3冊が追加!

ひろがる!ふかめる!

小学生の「もっとも学びたい!やってみたい!」を応援する新テキスト。

新興出版社啓林館 会社の略歴

1946年 任意組合新興出版社を創業。 最初の出版物として小学校用自習書「国語の学習」「算数の学習」を発行。 1949年 株式会社新興出版社に改組。 1951年 啓林館名にて小学校用教科書「理科」「算数」を発行。 1954年 中学校用教科書「理科」「数学」を発行。 1956年 高等学校用教科書「理科」「数学」を発行、教科書界において<理数系の啓林館>を確立。 1959年 「テストブック」278点を発行、マスプロ、マスセールの時代を迎える。自習書発行点数835点となる。 1961年 株式会社新興出版社啓林館に商号を変更。 1962年 中学校用「ハイテスト」133点を発行。 1964年 文研出版名にて「グリップ」「アタック」シリーズを発行、学習参考書界に新風をおくる。 1968年 児童書図書、実用書の発行を開始。 1982年 高校学習参考書(フォーカス)・問題集(ジャイロ)を啓林館名で発行。 1984年 中学校用「教科書トレーニング」を発行。 1986年 小学校用「教科書ぴったりテスト」を発行。 1988年 高等学校用教科書「英語」を啓林館名で発行。 1992年 ニューメディア商品の開発に着手。 2004年小学校英語「小学校のえいご」発行。 2007年 web問題作成データベース「お助け先生」のサービスを開始。高校数学「フォ-カスゴールド」発行。全国トップ校中心に多くの高校で採用される。 2008年 戦前に使われていた「尋常小学算術」の復刻版を発行。 2009年 小学校・中学校用教科書全点の拡大教科書を発行。 2010年 昭和47年から55年に使われた現代化「新訂数学」(復刻版)を発刊。 2011年 2012年用中学校教科書 数学と理科共に全国シェア1位を獲得。指導者用デジタル教科書を発行。 2012年 理数教育を通じて日本の教育をサポートすることを目的として運営してきた理数教育研究所を法人化。 小学校算数教科書の英訳本「Fun with Math」を発行。 東京支社にICT(Information and Communication Technology)ルームを開設。 2013年 中学校英訳本「Gateway to the future Math」を発刊。 本社に「わくわく学習教室」の完成。 「CoNETS」(デジタル教科書コンソーシアム)参画。 2014年 Web上での動画配信サービス「スマートレクチャー」のサービス開始。 2015年 中高一貫校~大学入試までの化学を体系的にまとめた参考書「化学の新体系」を発刊。 2016年 小学校理科元編集委員長である大隅良典先生がノーベル生理学・医学賞受賞。 JICA「『スマートレクチャー』を用いた数学力向上に関する案件化調査」に採択。 2017年 わくわく教室100回記念「わくわく科学フォーラムin Osaka」大隅先生の講演会開催。 高等学校課題研究教材「課題研究メソッド」を発刊。 2018年 幼児ドリル「おうちレッスン」を大幅に拡充。女子向け問題集「カスタムスタディガール」発刊。小学校英語教材「It's FUNシリーズ」を発刊。 JICA「『スマートレクチャー』を用いた数学力向上に関する普及実証」に採択。 2019年「中学生の勉強法」「クスッと笑ってサクッと使える」発刊。

You might likeSee more

Country or region: Japan