みやじ豚【飲食店様向け】

Friends 435

お店でみやじ豚を扱ってみませんか?

Social media

Follow us on social media

生産者挨拶

全ては友人の何気ない一言「この豚肉、美味しい。また食べたい!」から始まった。
学生の頃、たまたま親父が育てた肉で、友人とバーベキューをしていた時のことだった。
みやじ家の豚肉には人を感動させる力があることを知り、親父のことを誇らしく思ったのを覚えている。

そんな親父だが、跡継ぎは求めていないと言う。
農家は「きつい、きたない、カッコ悪い」からだそうだ。

そのとき私は強烈な違和感を感じた。

人を感動させる、本当に良いモノを作っている人がなぜ報われないのか。
構造上の理由で”本物”が失われていくのは絶対におかしい。

私は、親父の後を継ぎ、みやじ豚を通して人々に感動を届け、
ひいては一次産業全体を盛り上げることで、”本物に溢れる国”を創っていこうと決心した。

みやじ豚は、生産からお客さんの口に届くまで一連の流れを全て担う。
これによりコストを抑え、良いモノを安く届けることができるし、
お客さんの声を元に改善していくことができる。

お客さんの感動の声をダイレクトに体感できて、
ファンの方々に応援頂いているおかげで稼げる。
こんなにやりがいがあって良い仕事他にないだろう。

みやじ豚は、効率重視の大量の生産方式は採用しない。
“良いモノを作れる分だけ作る”ことにこだわっている。
効率性や利益を重視したときに、何か大事なモノを失ってしまう気がしているからだ。
(出荷量が少ないため、人気部位は希望頂く方全員に届けることができないという
悩みもあるのだが・・・)

おかげ様で飲食店の方々からは「店の売りとなる豚肉」として、多方からお引き合いを頂いたり、多くのメディアに取り上げて頂いたりもした。

でもまだまだ序章に過ぎない。

大前提、今後もみやじ豚は人々に感動を与え続ける存在になる。

加えて、みやじ豚以外の一次産業をはじめとして、あらゆる産業を巻き込んで、”本物に溢れる国”を実現するための仕掛けをどんどん施していきたい。

信念に共感頂けた方、何でもいい、まず何かを一緒にやりましょう。

みやじ豚商品紹介See more

ロース

豚肉の代表的な部位。最もバランスがよく、高級部位であることも認識されているため、メインで使用されることが多い。柔らかくてジューシー、非常に上品な味わいで、もっともみやじ豚らしさを感じられる部位。

肩ロース

もっとも旨味が強い部位。一般的にはロースより固く脂身が多いが、みやじ豚は非常に柔らかく脂身が軽い。そのため人気の部位となっていて常に品薄状態。(既存取引先様を優先で手配します。)

ヒレ

凝縮されたようなうま味、しっとりとした肉質で、 「ヒレはパサつく」という概念を一新してくれるのがみやじ豚のヒレ。個人顧客向けでは単品としては人気NO.1。 厚めにカットして塩を振ってサッと焼く。 それだけでも、十二分にうまい。

バラ

豚のバラ肉は脂身が強いとくどくなり敬遠されるが、みやじ豚は赤身の旨味が強く脂身が軽いので、脂身が苦手な女性にも人気。また、脂身が厚くないので、3枚肉としてバランスが良く、業務用としても扱いやすい。

スペアリブ

一般的にスペアリブというとバラ肉の骨つきをカットしたものが多い。みやじ豚では肩バラと呼ばれる本物のスペアリブだけを提供。ただし、1頭から2枚(計1kg)しかとれない希少部位。冷凍して少しずつ在庫を確保。大量に必要な場合は事前にご相談を。

ネック

クビのあたりの部位で、トントロの名称でなじみ深い。脂肪が多くコリッとした食感。みやじ豚は臭みがなく脂身が軽い。みやじ豚では1頭から500g弱ほどしかとれない超希少部位。必要な場合は事前にご相談を。

Mixed media feedSee more

You might likeSee more

Country or region: Japan