プロジェクト紹介
本プロジェクトでは、幼児や高齢者を対象とした生活支援ロボットを開発しています。また、開発したロボットの評価を行うためRoboCupという大会の@Homeリーグに出場しています。
参加者募集
学科不問 経験不問 男女不問 「機械学習に興味がある」「設計・加工をしてみたい」「回路に強くなりたい」「とにかくロボットが好きだ」etc…そんなあなたの希望に応えます。 興味のある方は夢考房2階プロジェクトブースまでお越しください。
ロボット紹介
本プロジェクトで開発しているロボットはHappy mimiといいます。みかんをモチーフに「皆に愛され、癒しを与えられるロボットになるように」という思いを込めてデザインされました。
生活支援ロボットとして様々な部分が発展途上ですが、
・ 人を認識して追いかける
・ 声をかけた人のところへ行く
など、多くの機能が実装されています。
Basic info
平日17:30~20:30、土曜日9:00~16:30