ライフロングアカデミー

Friends 9

LILAのライフロングアカデミーです。

講座のご紹介

市民パソコン教室で学習する講座の一部をご紹介します。テキストを見ながら学習し、わ からない所はとことん質問ができる学習方式です。学習は、常にインストラクターとコミュニケーションを図りながら、自分のペースで自由に学習することがで きます。もちろんご家庭や仕事場でわからない事があれば、その部分を集中して学習することもできます。
 1.Windows入門講座
電源の入れ方からマウス操作、文字入力と保存、ファイル管理の仕方などを学習します。
クラス 初級・中級・上級/初級・中級・応用
Windows 10 又は Windows 11
 2.Word講座
ビジネス文書の作成や画像、図形、表を入れた案内状の作成の方法を学習します。
クラス 初級・中級・上級/初級・中級・応用
Windows 10又は Windows 11
 3.Excel講座
数式や関数を使った計算、表のデザインやグラフ作成の方法を学習します。
クラス 初級・中級・上級/初級・中級・応用
Windows 10又は Windows 11
 4.Power Point講座
図形、グラフ、動画などの機能を利用し、プレゼンテーションに役立つ資料の作成方法を学習します。
Windows 10又は Windows 11
 5.ホームページ作成講座
ホームページの仕組みを理解し、各種ツールを使って実際にご自身のページ作成ながら学習します。
クラス 初級・中級/初級・中級
プロ顔負けのビジネスサイトを作成する方法を学習します。
 6.ブログ作成講座
無料のブログサービスを利用し、カスタマイズの方法まで実際に作成しながら実践的に学習します。
クラス 実践 FC2
 7.SNS作成講座
FaceBookを利用し、投稿やコミュニティの作り方まで、実践的に学習します。
クラス 実践
 8.インターネット&電子メール作成講座
ブラウザの利用方法や検索の仕方、無料ツールの利用法まで楽しみながら学習します。
クラス 初級・中級/初級・中級
 9.オンラインショップ作成講座
オンラインショップ作成講座 無料で利用できるショップピングカートを利用し、お店を公開する方法を学習します。
クラス 実践
 10.デジカメ講座
デジカメの使い方と共に、パソコンへ画像を取り込み、簡単を管理する方法や印刷の方法を学習します。
クラス 初級・中級
 11.画像編集講座
写真や動画を編集・加工し、オリジナルデザインの画像にカスタマイズする方法を学習します。
クラス 初級・中級
 12.無料TV電話(Skype)実践講座
今話題のSkypeを利用し、Webカメラとマイクを使ったTV電話の操作方法を学習します。
クラス 実践
 13.オークション講座
Yahoo!オークションを利用し、実際に出品や落札をしながら、実践的に学習します。
クラス 実践
 14.年賀状作成講座
アドレス帳を管理し、宛名やご挨拶文を作成して印刷するまでの方法を学習します。
クラス 実践 筆王

ライラの講座でブラッシュアップしましょうSee more

ロボットプログラミング講座

当講座は(株)学研エデュケーショナルとの提携による、ロボットプログラミング講座です。これからのグローバル社会において、プログラミング能力はすべての人が身につけなくてはならない一般教養と言われています。 当講座は小学生から中学生を対象にした、マサチューセッツ工科大学で開発されたScratchというプログラミング言語を学習することで、1新しいアイディアを試す方法、2.複雑な問題をひもとく方法3.粘り強く前に進む方法、4.物事を深く理解する方法、5.他の人と協力して物事を進める方法 以上のスキルを身につけられるようになっています。

小学校での体幹ストレッチ教室です。

体幹とは肩から腰周りまでの胴体部分のことで、 腹部・腰・太もも、筋肉だけでなく、背骨・肋骨 ・肩甲骨などの骨も体幹の一部です。背骨周りの 筋肉がしっかりすると、ピンとした綺麗な姿勢に なり、腰から太ももに繋がる筋肉を鍛えるとふら つきにくくなり、バランスが良くなります。 スポーティーで美しい体になるために、あなたも 体幹ストレッチにトライしてみましょう。

体力アップ教室です。

ベンチトレーニングやトレッドミル・バイク・腹筋台等を使い足腰を鍛えます。

第20回山梨自分史大賞です。

私共山梨自分史の会は平成12年8月に発足して以来、お陰様で今年丸19年目を迎えることができました。また毎年開催させていただいています「山梨自分史大賞」は今回で20回目を数える事となりました。 これもひとえに関係各位の皆様方のご協力の賜物と感謝する次第でございます。  まだまだ微力ではありますが、これからも地元山梨の地域において草の根文化としての自分史の更なる普及を目指して、邁進していく所存にございます。  つきましては、今回、山梨日日新聞社・山梨放送様の後援のもと、下記の要領にて第20回 山梨自分史大賞ならびに記念講演会を開催させていただきます。

生涯学習インストラクター・コーディネーター全国大会です。

LILA News 第20回山梨自分史大賞が9月18日(水)山梨県立文学館研修室 にて開催されました。 今回の入賞者は3名でした。 最優秀賞は「自伝」を執筆された渡辺世兵様 文芸賞は俳句「花あやめ」の橘田泰昭様 学術賞は「官遊紀勝・注釈と余話」の功刀利夫様 でした。おめでとうございました。 「第20回山梨自分史大賞」プログラムです。 山梨県立文学館研修室にて 令和元年9月18日(水)13時から受付開始。 入場無料ですので、ご興味のある方は是非お出かけください 日本赤十字救急法救急員の認定証です。 7月6日・7日の厳しい講習の検定に合格しました。 異常時、災害時の自助・共助・公助に役立てます。 おめでとうでとうございます! Developerコース終了し、Masterコースへ進級です。 よく頑張りました。 夏休み親子ロボットプログラミング体験講座の開催予定です 8月2日(金)3日(土)4日(日)を予定しています。 定員はそれぞれ3名となります。この機会にぜひ体験なさる といいと思います。 第三回福寿院仏教勉強会 晋山結制も終了し、新住職による令和元年初の勉強会です。 ご興味のある方は是非お越しください。 今回会場は福寿院になります。 福寿院仏教勉強会 中村惟信ご住職による仏教の勉強会が始まりました。 ライフロングアカデミーにて、シリーズで毎月開催されます。年齢問わず だれでも無料にて参加できます。是非ご参加あれ! ロボットプログラミング講座3ギター ロボットプログラミング2講座自動扉 ロボットプログラミング1講座信号機 里垣小学校5年生・1組・2組体幹ストレッチ講座2018.10.11 早川町町民会館にて体幹ストレッチ講座2018.6.14 社教センターにて体幹ストレッチ講座2018.5.21 第19回「山梨自分史大賞」入賞者の方々おめでとうございました! 第19回山梨自分史大賞開催!   第19回「山梨自分史大賞」を平成30年9月23(日)に開催します!”石の墓標より、紙の墓標”己の生き様を    後世に残す。忘れ去られた時代の背景、資料を残す。執筆しまとめることは認知症予防にも効果があります。 このように多義に渡る自分史の効能には素晴らしいものがあります。無料開催ですので、是非この機会に 「自分史とは何ぞや」に触れてみませんか! 第19回山梨自分史大賞作品募集中! 山梨自分史大賞は来年20周年を迎えます! 第1回~17回までの記録を辿ります。昨年18回は残念ながら 中止となっています。 文部科学省認定社会通信教育70週年記念 特別感謝状贈呈式 平成30年3月17日に国立オリンピック記念青少年総合センター国際会議室にて 開催されました記念式典に出席してきました。永年にわたり、生涯学習に貢献 したということで、井出会長より感謝状をいただきました。誠にありがとうござ いました。久しぶりに酒井様、八洲学園大学浅井教授ともお会いでき感激の1日 でした。これを励みに一層の精進を重ねていきたいと思います。

健康運動指導士証です

ストレッチのご指導をさせていただく上で、必要な資格です。健康上のサポート・アドバイスができます。

ライフロングアカデミーとは

シニア世代の生涯現役をトータルサポートします。 LILA ライフロングアカデミーは、予防介護のための体力アップ・ストレッチ講座や、知力を鍛えるパソコン講座、日常生活に生かす実用知識講座などを中心に、3つのサービスをご提供します。 1.パソコン講座 パソコンを使えばこんなに楽しくなる!生活も豊かになるし、仕事をこなすスピードも速くなる!この感動、ワクワク感、ドキドキ感を、一人でも多くの人と分かち合いたい! 私達は、生涯学習として学ぶことができる市民のためのパソコン教室を開校しました。 また、小学生・Kidsを対象にした「ロボットプログラミング講座」も開設しています。学研メソッドを取り入れた講座は日本の将来を担う児童の21世紀型スキルである「STEAM」の習得のベースとして最適です。 2.自分史・実用知識講座 己の生きてきた証を財産として次世代に残す自分史・本作り講座。 その他多様な講座を取り揃え、それぞれの専門分野の講師陣が分かりやすくご指導していきます。 3.ストレッチ・体力アップ講座 シニア世代をメインに、日頃あまり伸ばしたことのない間接や筋肉、腱を無理のない方法で、専門トレーナーの指導のもとにストレッチを行います。講座終了後の爽快感はひとしおのものがあります。 老化は下半身から進行します。足腰の筋力のパワーアップを図ることにより、ちょっとしたことでのつまずきによる骨折、それから派生する各種の機能障害を防止する意味での予防介護運動を実行し、健康なセカンドライフを過ごしましょう。 自分が運動している時の筋肉の動きや生理機能の働きはどうなっているのか、知っておくことも大切です。当講座ではそのためのサポートも行います。

Mixed media feedSee more

市民パソコン教室とは

パソコンを使えばこんなに楽しくなる!生活も豊かになるし、仕事をこなすスピードも速くなる!この感動、ワクワク感、ドキドキ感を、一人でも多くの人と分かち合いたい! 「え?知らなかった!教えてくれてありがとう!楽しい!」そう言ってくれる人が一人でも増えることが私達の喜びです。 私達は、生涯学習として学ぶことができる、市民のためのパソコン教室を開校しました。「簡単!楽しい!」と、きっと思っていただけると思います。 「もっと教えて!もっと学習したい!これはどうするの?」 なんでも聞いてください。 私達は、パソコンを教えるプロのインストラクター集団です。 私達の教室は、人が人に教えるパソコン教室です。 ここ数年の間に、ビデオを見ながら一人で学習するスタイルのパソコン教室がとても増えてきました。でもその方法で本当に満足できるでしょうか?覚えることができるでしょうか?私達の答えはNOです。 パソコン学習は、操作途中に何度も疑問が出てきます。そんな時、すぐそばに講師がいて、分からないことがあれば、いつでも聞く事ができてこそ、初めてストレスなく学習を進めることができるのだと思います。 だから私達は、人が人に教えることを基本としています。。 学習を始める前に パソコンでやってみたいこと、パソコンについて知りたいことは皆さん違います。だから私達は、学習を始める前の「個別カウンセリング」を大切にします。 市民パソコン教室では、学習を始る前に、学習したいと思ったきっかけや、パソコンでやってみたいこと、知りたいこと、できるようになりたいと思っていることなどをじっくり伺った上で、お一人お一人に合った学習コースを組み立てます。 その上で、どのように学習したらよいかを話し合い、目標を決めます。はじめての方でも安心して学習できるのが、市民パソコン教室の特長です。

You might likeSee more

Country or region: Japan